一学期 様々な水にかかわる遊びを楽しんで!!

 一学期 様々な水にかかわる遊びを楽しんだよ!!

 興味や関心を高めながら、泡・絵具・土や砂・水などにかかわって楽しみました。

感触を味わいながら楽しみました!!


【洗濯ごっこから水遊びへと】



【傾斜を利用し、水の流れに気付きながら】



【年長児は、自分達で試行錯誤しながら水の流れを工夫して】



【年長児全員で、ローラー遊びをダイナミックに繰り広げながら、最後に絵の具でドロッピング!】

~「宇宙みたいだね。わあ、すごい。きれい。」と歓声があがりました。話を聞いて、大きな紙の上に寝転んで素材感を確かめたり、友達にぶつからないようにローラーを転がしたりしながら、友達と一緒に共同して作り上げました。造形遊びは、様々な感覚を働かせながら経験することで、ワクワク感やドキドキ感を味わい、より楽しむことができると思います。~



出来上がった後は、体の汚れを自分できれいに落として片付けも自分達で行いました。

作品を宇宙に見立てて、窓が開くロケットを作って貼り付け宇宙旅行に出発!


コメント

人気の投稿